メディック・ファーストエイド(MFA)とは?

MFAはメディック・ファーストエイドの略称です。MFAは救急医療の先進国、アメリカで40年以上(1976年創設)も前に誕生した一般市民レベルの応急救護の手当の訓練プログラムであり、そのソフト(ノウハウ)とハード(教材などの伝達媒体)は数年ごとに最新の教育学的手法と国際コンセンサスに基づいた医学ガイドラインを盛り込んでアップデートを続けています。

現在ではその画期的にして卓越した教育内容と有効性により、国連関連組織・世界安全機構(WSO)をはじめ、アメリカ沿岸警備隊(日本の海上保安庁にあたる)やカナダ・ロイヤル・ライフセービング協会、ガールスカウトUSA、DAN JAPAN(財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会)など、様々な公的機関や団体の多くから公認され、5カ国に設置された国際サービス・オフィスを通して世界中に普及しています。

自ら蘇生した経験を持つ代表が使命感をもって取り組んでいるMFA JAPANは、応急手当て教育の先進諸国の知恵と経験を日本に導入することで、社会全体への貢献と啓蒙を目指しています。住む国や人種は違っても健康上のトラブルの対処法は基本的に同じだからです。

メディック・ファーストエイドが世に出した「初めて」の数々

MFAは常に革新的にCPR/ファーストエイド訓練プログラムを追求しています。業界のリーダーとしての高い評価は、献身的な努力とパイオニア・ スピリットのたまものです。業界のリーダーとして私達は創設以来、数々の「業界初」を送りだし、MFAの利用者の高い評価を得て参りました。下記のリストは業界初のほんの一部です。

  • CPRとファーストエイドを体系的に組み込んだ、一日で修了できる斬新な応急手当プログラムを初めて開発し、この手法が時を経て業界内のスタンダードへと普及しました。

  • 受講生のストレスを軽減し、救助法を楽に、しっかりと習得してもらうために、応急手当プログラムから初めてスキル検定や筆記試験を排除しました。

  • ビデオ、インストラクターのデモンストレーション、そして受講生の実習と続く教育手法を業界で初めて発表しました。現在ではこの訓練方法が非常に効果の高いものと認識され、業界のスタンダードへと導いています。

  • 救急隊が現場で行う応急手当てと同じ手順で一般市民に救急法を教え、医療従事者へ引き継ぐというケアの継続モデルを開発したのも業界初の試みでした。
  • 必要性をいち早く認識し、一般市民向けのAEDコースを業界で初めて発表しました。日本国内で正式なAEDコースを最初に発表したのもMFAでした。
  • AEDの機種別のプログラムを初めて発表し、ユーザーが使用するAEDと同じ環境での講習を可能にしました。現在ではコア・プログラムにAEDが組み込まれています。
オンラインショップ